薪ブログ

薪の事に特化したブログ

薪の種類

正月モードの薪達(ウバメガシ)

年末年始は厳しい寒さになりそうですね こんばんは薪ブログです 年内の仕事ももう少し、自分の仕事納めは12/30(本日)になりそうです。 でももう薪のスダンバイ状況はガッツリ正月モードに突入してますよ! まずは我家の『絶対濡れないゾーン』↓ 左が樫、右…

薪の消費量2020シーズン12月末現在

最近忙しすぎて薪割りする暇もありません、、 こんばんは薪ブログです ブログの更新も久しぶりですね、、、 そんな訳で2020年シーズン12/29現在の消費量ですが、ズバリ2㎥弱といった所です。 例年通りですね、 シーズンインはかなり温かかったのですが、12月…

薪の含水率(2年乾燥)樫

4月に入りました。 これにより樫様の乾燥期間が2年(24ヶ月)となったので、恒例の含水率計測を行いました。 結論から↓ 当然改めて割った中身を計測してます。 ※含水率計の針を自立するまで刺します 1本目 21%で不合格! 二本目 22%でこれまた不合格! 樫様…

ウバメガシを焚く

1週間程前の話だけどタイトル通りウバメガシを焚いた こんばんは薪ブログです ウバメ樫を焚くのは初めてではないけど、昨シーズン焚いたのはふるさと納税の返礼品でゲットした物だった。 今回のは自前のウバメ樫 2年前に友人のツテで淡路島まで伐採しにいっ…

玉切祭りと樫の燃焼

わっしょい♪わっしょい♪ こんばんは薪ブログです 休日の朝といえば薪作り♪ 先日頂いた樫様とコナラ様をガッツリ玉切りしまくりました! 朝8時半から約2時間半↓ 集中して出来たから思ったより捗った 軽トラ3杯分をこれで約7割ほどが玉になった。 そして今朝は…

2019年 薪ストーブシーズンIN

シーズンin間近 こんばんは薪ブログです 間近なんですが、、、まだ温かい笑 因みに昨シーズンは10/12にinしている そんな訳で先日の日曜日に薪を『絶対濡れないゾーン』に移動した ※真っ白い薪はエノキ ネコに積んで何往復もして薪を移動するのだが、この作…

薪の含水率 【18ヶ月乾燥】

こんばんは薪ブログです。 10月になりました 薪ストーブシーズンにいつ突入するのかソワソワしてお尻の穴がヒクヒクする季節。 そして10月といえば! そうです薪の含水率計測ですよね♪(アンタだけだから笑) この薪ブログではこれまで薪の含水率について定…

ケヤキとの格闘

やっぱりケヤキはケヤキング こんばんは薪ブログです 以前の記事で、 薪の割辛さランキングなるものを書いた事がある。 そのランキングで堂々の第3位にランクインしていたケヤキ。 この度幹回り40㎝級のケヤキをゲットした。 当然だが斧では全く歯が立たない…

栗の薪について

クセが強い! こんばんは薪ブログです 今年の3月に焚いていたクセの強い栗の薪について書きたい。 この栗は去年の4月にゲットした物で、仕事先のおじさんが処分に困ってるとの事で頂いた原木だった。 この頃は自分で薪集めを始めたばかりの時期だったからま…

薪の保有量 2019年春

最近薪割りしてなくて逆に腰の調子が悪いんですけど こんばんは薪ブログです 我家の2018~2019年シーズンは完全に終わった、 前回の記事でも書いたとおり前シーズンに焚いた薪の量は6.5㎥だったが来シーズン以降に向けての薪はどれくらいストック出来たのかに…

薪の含水率【1年乾燥では】

薪割りを始めて13ヶ月が経ちました こんばんは薪ブログです。 今更ですがこのブログは薪ブログです笑 薪ストーブにとって1番大切なのはストーブでは無く薪であり、その薪が適度に乾燥している事が最も重要な事。 どれだけ高性能なストーブであってもそれを活…

薪ストーブシーズン終盤〜桜薪について思う事〜

ストーブシーズン全然終わってないんですけど笑 こんばんは薪ブログです。 高知では桜が満開 現在薪の仮置場Bでは桜と井桁積みのコラボ真っ最中です笑 最近の寒の戻りでストーブまた焚いてるって人はたくさんいると思うけど、我が家の場合そうでなくても焚か…

綺麗な桜薪

花粉地獄 こんばんは薪ブログです 花粉症って日本人だけ? 少なくとも日本固有の木である杉の杉花粉は日本にしか飛んでないらしい、、、 それはそうと、小割棚が埋まりました。 左がクヌギの中割で、右がナラ&樫の小割棚。下の褐色系の小割がコナラで半分か…

樫の薪について(アラカシ)

樫の薪ってどうよ? こんばんは薪ブログです 樫は最高の薪だの、樫は別格だの、樫は火持ちが良いだの、樫の熾は長持ちするだの、樫は乾きにくいだの、、、 色々と言われている。 そんな最強の薪との呼び声高き『カシ』 その樫についてとことん書いてみようと…

薪の消費量と保有量【2】2019/1/20現在

前回からの続き<< 前回の記事で今シーズン現時点での薪の消費量について書いたが、今回は保有量について書きたい。 まずは薪棚1号から↓ 前回の記事でも書いたが、手前側の満タンの区間は空っぽになったからストック分を積んだものだ。奥側が今シーズンの残…

薪の消費量と保有量【1】 2019/1/20時点

1月も下旬、大寒となり今シーズンの冬も折り返しといったところ? こんばんは薪ブログです。 現在がだいたい今シーズンの折り返しと考え、現在までの薪の消費量をカウントしてみた。 まずは今シーズンの主力である収納力4㎥の薪棚1号から↓ ※乾燥期間10ヶ月(…

コナラの薪割は、、、

くっそ楽しい!! こんばんは薪ブログです。 大晦日と1月3日に横になって頂いたコナラさんを少しずつ割っている。 まずは直径35〜40センチ程の大玉から割らせて頂いているが、割りやすさが凄い! 大玉でもど真ん中に一撃で真っ二つに割れてくれる。 ※もちろ…

薪の火持ち検証【ウバメガシ】

12/25のクリスマスの朝に遂にウバメガシを焚いた。 こんばんは薪ブログです。 久しぶりに冷え込んで絶好の検証日和だった。 早速ウバメガシの検証内容だが、今回は今までの検証とは条件が合わせられなかった点があった。それは中割の本数だ。 ふるさと納税の…

薪サンタ降臨

薪貧乏にクリスマスも正月も無い! と思っていた、、、 こんばんは薪ブログです。 サンタさんが存在するという素敵な話しは小3ぐらいまでで終わっていた。 いい歳ぶっこいてサンタさんの存在を感じる出来事が今日起った。 先日仕事中に伐採している現場を見…

ヤマモモの薪割

週末に幼馴染が2人我家に遊びに来た。 ここぞとばかりにストーブ焚きまくって室温28℃にしてやった。 私はそういう自慢したがりのくだらない人間だ。 ビールがうまいと喜んでくれた幼馴染は出来た人間だ。 こんばんは薪ブログです。 最近は火持ち検証の記事ば…

薪の火持ち検証【椎】ツブラジイ

薪の”火持ち”を検証している。 クヌギ→アラカシに続いて検証するのは椎(ツブラジイ )だ。私の住んでいる高知県には沢山生えている樹種であり我が家の薪棚にも沢山積まれている。 一言で『シイ』と言っても私が知る限りでは代表的なものに3種類のシイがある↓ …

クヌギ vs 樫 薪の熱量比較③

前回からの続き<< クヌギの燃焼レポートに続いて今回は樫の燃焼レポートだ。 繰り返しになるが今回焚く樫は半年乾燥で推定含水率は24〜28%という薪として未完成といえる。 樫がもったいないからそんな状態で焚くなボケカスナメクジ!!っと怒られそうだが…

クヌギ vs 樫 薪の熱量比較②

前回からの続き<< 無事に検証を行う事が出来た。 先日クヌギvsウバメガシの検証を行なったが、その時はハッキリとした答えを出すことが出来なかった。しかし今回はビシッと数字的に証明する検証が出来た事を先に報告させて頂きます。 結果は後ほど。 では…

クヌギ vs 樫 薪の熱量比較①

『薪の火持』 という表現がある。 比重が高く堅い木は”火持ちが良い”と言われるが実際にその”火持ち”の良さを数値で示す事は出来るのか? そして検証するのは クヌギvs樫 薪業界の双璧ともいうべき超優秀薪同士の勝負。三国志でいえば関羽と張飛が闘うような…

薪 割辛さランキング

12月になった、 12月といえば、そうです短パン半袖だ。 こんばんは薪ブログです 寒くなればなるほど着衣が少なくなっていく、そんな薪ストーブ生活を楽しむべく薪作りに勤しんでいる。 様々な樹種の薪作りをしていれば割辛い玉に必ずぶち当る。 今日はそんな…

ウバメガシとクヌギの薪比較②

前回からの続き<< 勿体ぶりました!すみません。 だから結論から行きます! ウバメガシとクヌギは、、、 はっきり言って大差無し!! あくまで今回の条件における検証での感想ですが、明らかにどちらかが火持ちが良いとは感じませんでした。 が、 細かな部…

ウバメガシとクヌギの薪比較①

日曜日の早朝といえばガッツりストーブを焚きたい派、派で言うとね。 そんな休日の朝、 ついに伝説の薪ウバメガシと、文句無しのAクラスの薪であるクヌギを焚き比べてみた! 比重的には ウバメガシ0.99 クヌギ0.85 今日は奥様の誕生日、そんな朝にふさわしい…

ウバメガシの薪

ふるさと納税の返礼品でウバメガシの薪をゲットした。 機械で強制乾燥させていて虫も居ない薪だ。 愛媛県鬼北町の返礼品で、西日本豪雨災害の復興支援の意味も込めて地方税を納税させて頂いた、 と言いたいところだが、 はっきり言って復興支援以前にウバメ…

薪の気乾比重

このブログのタイトルは薪ブログだ! 薪に特化したブログらしい記事を書きます笑 気幹比重とは? 簡単に言うと水の重さを1として、水と同じ体積の乾燥した木材の重さを比較した数値。 比重が1以上なら水に沈むと言う事です。 ウバメガシは水に沈むといわれま…