薪ブログ

薪の事に特化したブログ

わっしょい薪割り祭り!

わっしょい♪わっしょい♪

遂にこの日がやって来た!

大好きな薪割だ!

ここ最近ずっと玉切りしかしてなかった、、、

今日は思う存分斧をぶん回せる♪

 

写真を撮り忘れてたから前のになるが

f:id:firewoodblog:20181125131207j:image

上の写真の真ん中区画に玉が積み上げられているが、これが直ぐ裏にもう1列の玉があった。

それをひたすら斧をぶん回して↓

f:id:firewoodblog:20181125131407j:image

ここで終了、

時間的にはまだ余裕があったが、流石に飽きてしまって終わりにした笑

 

f:id:firewoodblog:20181125131627j:image

薪を軽トラに積んで新たな置場へ運びます。

実際は午前中に軽トラ半分の薪を1度運んでるから写真は2便目になる。

 

そして新しい置場に積み上げた、軽トラ2.5杯分の薪だ。

f:id:firewoodblog:20181125132118j:image

f:id:firewoodblog:20181125132203j:image

因みにこの可動式薪棚は私の愛読ブログの記事で紹介されていた物を真似て作ったものだ。記事のリンクを貼っておきます↓

薪ストーブクロニクル

使用感は素晴らしいの一言!

 

本題に戻って

薪の量はもう少しで薪棚満杯といったところ、

長さ5.3m、高さ0.9m、薪の長さ0.35mで収納力1.67㎥の仮置き場だ。

樹種は樫5割、桜3割、欅1割、椚1割で、

平均比重0.8の贅沢な薪達だ♪

とりあえず春までは雨晒しにして、3月中には屋根を掛けたい。

再来年2020年の春までここに仮置する予定で、2020年の春に空っぽになる予定の薪棚二号に積み直して、その翌年2021年シーズンに焚く予定だ。

 

なんかごちゃごちゃして解りずらいが、この仮置き場で約1年乾燥させて、我家の薪棚二号で約2年乾燥させて3年モノの薪になる予定だ。

枝薪がかなり多いが3年乾燥させれば問題無いだろう思っているが、、どうですかね?笑

 

話が前後するが、新しい薪置場は1列の収納力が1.67㎥で、それを最大で3列並べる事が出来るから合計5㎥の収納力がある。

この冬に5㎥の薪作りが出来れば、来シーズンからは1シーズン分の薪作りだけすれば3年サイクルで薪を回していけるのだ。

今年の春から今日までに約14㎥の薪を作って来た事を考えればだいぶ楽になる。

 

ではまた次回